小関康子さんの蓋物大(茶釉線刻幾何文)です。

筆で茶釉塗っているため、茶色に濃淡が現れています。
刻みこんだ線に色土を象嵌しています。

蓋物大という名前ですが、水指にいい大きさです。

直径13cm,高さ18cm