藤崎さんは神奈川県で美しい日本の道具や家具、内装材などを手掛けられる木工家さんです。
輪花皿8寸です。
花弁のような輪郭が美しい木製のお皿で、縁が少し立ち上がっていることで、形の美しさがより際立っています。
さまざまな木で作られており、木ごとに重さや色、木目模様が異なるのも魅力。まさに出会い器です。ガラスコーティングが施されているため汚れがつきにくく、お手入れもとても簡単です。また、十分に乾燥させてから制作されているため、反りや歪みも出にくくなっています。
お菓子を乗せたりするのにいい大きさです。
材質:「チェリー」
直径24cm, 厚さ1.4cm
藤崎 均 | 木工家具職人
日本大学芸術学部卒業後、(株)ヒノキ工芸入社。
国会議事堂 衆議院本会議場改修工事、CASSINA IXY特注家具、
JR九州ソニック内装(木部)製作等に携わる。
2001年渡伊。ミラノに工房を構え、特注家具を製作する傍ら
エンツォ・マーリ氏をはじめとするデザイナーの作品の
プロトタイプの製作を手がける。
2007年、工房を日本に移す。高尾山のお隣『陣馬山』ふもとにて、
自然の豊かさの恩恵を受けながらも、自然の気難しさに翻弄され
日々、木と向き合っています