こちらは神谷麻穂さんの茶碗『あかうお』です。
神谷麻穂さんの陶芸作品は、独自の製作プロセスを通して生まれます。地面に掘った穴に石膏を流し込んだ型や、かぼちゃやズッキーニといった自然素材から作った型を作り、その型に乾燥したボソボソとした土と柔らかい土を混ぜ合わせて押しつけることで、独特な質感を生み出しています。土の質感や造形と神谷さんの記憶の中にある美しい風景やイメージを重ね合わせ、下絵や上絵、金彩などの加飾で融合することにより、華やかでありながら柔らかで品のある作品が完成します。
こちらは茄子で型を取ったまあるい形がとても可愛い作品。
小さめなお茶碗で茶箱にいい大きさです。
(茶碗のみの販売で、その他はイメージです)
神谷麻穂作 茶碗・あかうお
サイズ 10.4cm,9.5cm,高さ7.7cm
(桐箱ご希望の場合、別途お代金が掛かります)
[ 神谷麻穂 | Asaho Kamiya ]
1986 愛知県生まれ
2012 金沢美術工芸大学大学院美術工芸研究科工芸専攻 修了
現在 高岡市にて制作
受賞歴
2011 第30回長三賞常滑陶芸展 入選
2012 アートアワードトーキョー丸の内2012 シュウ ウエムラ賞
2014 横浜アートコンペティション 審査員賞
2016~ ザ・プリンスギャラリー紀尾井町作品展示
2016 工芸の現在 第二回菊池寛実賞(菊池寛実記念 智美術館/東京)